あ行、か行、さ行、た行【パチスロ用語集】
公開日:
パチスロ用語集
あ行
AT(エーティー)
アシストタイムの略称。
台が小役の押し順等をナビゲートしてくれて、通常プレイでは獲得できない小役が獲得できる仕組みのこと。
ATの存在によって、ボーナス以外でもメダルを増やすことができるようになった。
ART(エーアールティー)
アシストリプレイタイムの略称。
アシストタイム+リプレイ確率のアップにより、メダルを増やすことができる。
エラー
パチスロの台が遊技不可能になること。
様々な種類のエラーがあるが、どんな場合も店員さんを呼んで解決してもらう。
沖スロ
一回り大きいメダルを使うパチスロのこと。
もともとは沖縄県のパチンコ屋さんに設置されており、沖縄スロット=沖スロと呼ばれる。
現在では全国各地の店に設置されている。
大当たり
ビッグボーナスとも呼ばれる。
5号機においては、一定の枚数を獲得するまで小役が当たりやすい状態が続く。
パチスロにおいて、出玉を増やすメインの契機となるもの。
か行
換金率
メダルをお金に換金する場合、どんな割合で換金できるかを表す数値。
5.5枚交換→メダル5.5枚で100円
7枚交換→メダル7枚で100円
完全告知
ボーナスが当選した際、光や音などで必ず告知してくれるシステム。
期待値
確率上、結果として期待できる出玉の平均値
逆押し
ストップボタンを「右」→「中」→「左」の順番に押してリールを止めること
クレジット
パチスロ機の中にメダルを溜めておくことのできる仕組み。
景品交換所
パチンコ店の外にある、特殊景品を現金に替えてくれる場所。
コインサンド
メダルサンドとも。
パチスロ機の台と台の間にある、メダルを貸し出す機械。
現在では、自分の台の右側が自分の使うメダルサンドとなる。
5号機
パチスロの型式の区別方法。
2014年現在お店に設置されているパチスロ機は全て5号機となっている。
5スロ
5円スロットのこと。
通常の玉貸し料金は1枚20円だが、1枚5円で借りられるお店や営業形態を意味する。
さ行
三店方式
パチンコ、パチスロの出玉をお金に替える上で、法律に違反しないための方法。
シマ
パチスロ機は通常並べて設置してあるが、並んでいる一列を意味する。
順押し
ストップボタンを「左」→「中」→「右」の順番に押してリールを止めること
ストップボタン
パチスロ機に必ず付いているリールを止めるボタン。
カジノのスロットマシンには、通常ストップボタンはついておらず、自動で止まる。
スロット
パチスロのこと。
口語ではスロットと呼ぶ人が多いが、カジノのスロットマシンと区別するため、表記上ではパチスロと書くことも多い。
設定
パチスロの出玉をコントロールする仕組み。
通常は設定6が最もよく出て、設定1が最も出ない。
た行
データ表示機
パチスロの台上にある、大当たり等の履歴を表示する機械。
お店によって様々で、一昔前はデータ表示機のないお店もあった。
天井
大ハマリを救済するシステム。
等価交換
メダルを借りる料金と、メダルを返す料金が等価である営業形態。
特殊景品
現金に替えるための特殊な景品。
景品なので持ち帰っても良いはずだが、基本的にはNG。
ドル箱
メダルを入れる箱。
台の上、もしくは横に設置されている。
足りなくなった場合は、シマのはしに置いてあることが多い。
関連記事
-
な行、は行、ま行、や行、ら行【パチスロ用語集】
な行 ノリ打ち 複数人で収支を合算して打つこと。 は行 ハイエナ 天井狙いをする行為、もしくはする
- PREV
- な行、は行、ま行、や行、ら行【パチスロ用語集】
- NEXT
- パチスロの天井狙いで稼ぐ